1: muffin ★ 2019/12/06(金) 13:03:13.05 ID:LdnOeu9/9
https://www.news-postseven.com/archives/20191206_1499715.html
2019.12.06
主演はロバート・デ・ニーロとアル・パチーノ、監督はマーティン・スコセッシという、往年のファンが歓喜する最新マフィア映画『アイリッシュマン』が話題だ。そこで本誌・週刊ポストは読者1000人に「好きなマフィア映画」のアンケートを実施した。
海外のマフィア映画で圧倒的な支持を集めて1位になったのは、イタリア系マフィアの「ドン」を主人公にした『ゴッドファーザー』(1972年)だ。
映画評論家の秋本鉄次氏が語る。
「マフィア映画をファミリーものとして捉え、『家族としての犯罪組織』という視点で描いたのは画期的」
秋本氏によれば、『ゴッドファーザー』は日本のヤクザ映画にも多大な影響を与えたという。
「この映画のヒットを受けて、東映の岡田茂社長(当時)が『日本版マフィア映画をやれ!』と号令をかけたのは有名な話です。そうして生まれたのが『仁義なき戦い』。高倉主演、降旗康男監督の『冬の華』(1978年)も、『ゴッドファーザー』に影響を受けた作品として知られています」
『ゴッドファーザーPART II』(1974年・5位)でドン・コルレオーネの若かりし頃を演じたロバート・デ・ニーロは以降、マフィア映画の傑作に立て続けに出演。伝説のマフィア、アル・カポネ摘発に乗り出した捜査官4人の戦いを描いた『アンタッチャブル』(1987年・2位)、ユダヤ系ギャングの半世紀に及ぶ友情と裏切りを描いた『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』(1984年・3位)などがランクインしている。高倉健と松田優作が出演して話題になった『ブラック・レイン』(1989年)は4位。『仁義なき戦い』以降、海外のマフィア映画の方が日本から影響を受けるようになったと秋本氏は指摘する。
全文はソースをご覧ください
1位 ゴッドファーザー(72年)
2位 アンタッチャブル(87年)
3位 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(84年)
4位 ブラック・レイン(89年)
5位 ゴッドファーザーPART II(74年)
6位 ヒート(95年)
7位 スカーフェイス(83年)
8位 パルプ・フィクション(94年)
9位 フレンチ・コネクション(71年)
10位 シティ・オブ・ゴッド(02年)
以下画像で
「好きなマフィア映画」ベスト20
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/12/post1941_p134mafiaeiga.jpg
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/11/jiji_MarlonBrando.jpg
2019.12.06
主演はロバート・デ・ニーロとアル・パチーノ、監督はマーティン・スコセッシという、往年のファンが歓喜する最新マフィア映画『アイリッシュマン』が話題だ。そこで本誌・週刊ポストは読者1000人に「好きなマフィア映画」のアンケートを実施した。
海外のマフィア映画で圧倒的な支持を集めて1位になったのは、イタリア系マフィアの「ドン」を主人公にした『ゴッドファーザー』(1972年)だ。
映画評論家の秋本鉄次氏が語る。
「マフィア映画をファミリーものとして捉え、『家族としての犯罪組織』という視点で描いたのは画期的」
秋本氏によれば、『ゴッドファーザー』は日本のヤクザ映画にも多大な影響を与えたという。
「この映画のヒットを受けて、東映の岡田茂社長(当時)が『日本版マフィア映画をやれ!』と号令をかけたのは有名な話です。そうして生まれたのが『仁義なき戦い』。高倉主演、降旗康男監督の『冬の華』(1978年)も、『ゴッドファーザー』に影響を受けた作品として知られています」
『ゴッドファーザーPART II』(1974年・5位)でドン・コルレオーネの若かりし頃を演じたロバート・デ・ニーロは以降、マフィア映画の傑作に立て続けに出演。伝説のマフィア、アル・カポネ摘発に乗り出した捜査官4人の戦いを描いた『アンタッチャブル』(1987年・2位)、ユダヤ系ギャングの半世紀に及ぶ友情と裏切りを描いた『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』(1984年・3位)などがランクインしている。高倉健と松田優作が出演して話題になった『ブラック・レイン』(1989年)は4位。『仁義なき戦い』以降、海外のマフィア映画の方が日本から影響を受けるようになったと秋本氏は指摘する。
全文はソースをご覧ください
1位 ゴッドファーザー(72年)
2位 アンタッチャブル(87年)
3位 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(84年)
4位 ブラック・レイン(89年)
5位 ゴッドファーザーPART II(74年)
6位 ヒート(95年)
7位 スカーフェイス(83年)
8位 パルプ・フィクション(94年)
9位 フレンチ・コネクション(71年)
10位 シティ・オブ・ゴッド(02年)
以下画像で
「好きなマフィア映画」ベスト20
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/12/post1941_p134mafiaeiga.jpg
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/11/jiji_MarlonBrando.jpg
2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:03:49.11 ID:QolbYxWs0
ブラックレインみたいな駄作入れんなよ
323: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 14:17:12.68 ID:nUKR63zp0
>>2
あれはつまらんかった
あれはつまらんかった
3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:04:12.31 ID:uQD7vA3J0
ヒートが低い
274: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 14:06:31.79 ID:68r204mb0
>>3
傑作だがヤクザ映画?と思うんじゃ
傑作だがヤクザ映画?と思うんじゃ
12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:06:36.45 ID:DXO8aQju0
ブラックレインは刑事ものだろ。
マイケルダグラスと高倉健のバディムービーだ
マイケルダグラスと高倉健のバディムービーだ
105: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:24:30.47 ID:2S9PjscL0
>>12
それを言うならヒートもシティオブゴッドも違うな
それを言うならヒートもシティオブゴッドも違うな
13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:06:38.50 ID:kmFwlEL40
カリートの道もよかったろ
37: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:11:31.91 ID:m4T2E0au0
>>13
あれはいいよね!
特にラストはドキドキもの
あれはいいよね!
特にラストはドキドキもの
14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:06:46.24 ID:WthmyEqL0
トラボルタ主演のギャングインニューヨークは散々な評価だったな
普通すぎてつまらないという一番欲しくない反応が出た
普通すぎてつまらないという一番欲しくない反応が出た
15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:06:50.49 ID:+8x80ahO0
アウトレイジが1番好き
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:06:56.12 ID:C2HOv3860
ゴッドファーザーは1作目もいいけど、2作目のラストのマイケルも好きだ
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:07:11.26 ID:+MOrMAN70
カッコよくないほうが逆に怖い
19: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:07:25.24 ID:ntc2+iHK0
誰が考えてもゴッドファーザー1が1位で2が2位だろ
ちなみに3は論外な
ちなみに3は論外な
22: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:08:05.35 ID:5QSyRTrp0
映画「ヒート」デニーロとアルパチーノの会話 heat 1995 deniro and al pacino conversation at restaurant
https://youtu.be/z5IxOE-a9qw
https://youtu.be/z5IxOE-a9qw
142: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:32:14.83 ID:cDTXL0Qh0
>>22
吹き替え、パチーノに悪意あるよな
デニーロの格好よさを際立たたせるためにオヤジ声にしすぎw
吹き替え、パチーノに悪意あるよな
デニーロの格好よさを際立たたせるためにオヤジ声にしすぎw
23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:08:31.16 ID:DXO8aQju0
グッドフェローズは15位か。もっと高くていいと思うが
46: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:13:01.94 ID:+fOJ1fvA0
>>23
首位争いしてもいいくらいだわ
首位争いしてもいいくらいだわ
130: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:30:24.54 ID:sS6yVQa60
>>23
>>78
グッドフェローズは実話なんだよな
あれこそマフィア映画の傑作
>>78
グッドフェローズは実話なんだよな
あれこそマフィア映画の傑作
195: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:45:31.79 ID:SkWriGDe0
>>23
3位以内が妥当
3位以内が妥当
203: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:47:25.21 ID:dU6vVjs/0
>>23
王道のゴッドファーザーはまあいいとして
グッドフェローズはもっと上じゃないといかんな
少なくともアンタッチャブル2位とかどんな人生歩んだら
あれをマフィア映画の2位に挙げるんだって思うよな
王道のゴッドファーザーはまあいいとして
グッドフェローズはもっと上じゃないといかんな
少なくともアンタッチャブル2位とかどんな人生歩んだら
あれをマフィア映画の2位に挙げるんだって思うよな
219: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:52:40.57 ID:SkWriGDe0
>>203
アンタッチャブルをマフィア映画とするなら
L.A.コンフィデンシャルがランクインしてないのはおかしいと思う
アンタッチャブルをマフィア映画とするなら
L.A.コンフィデンシャルがランクインしてないのはおかしいと思う
269: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 14:05:18.34 ID:qM0NWsEn0
>>23
俺的にはNO.1
俺的にはNO.1
340: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 14:21:30.37 ID:YbBInqol0
>>23
そんなに低いの? あれが一番面白いのに
そんなに低いの? あれが一番面白いのに
29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:09:54.45 ID:Po4KdRNb0
まあ、あるべき映画がランクインって感じだな
意外性がなくて面白くないわ
意外性がなくて面白くないわ
30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:10:04.56 ID:494pQDR50
ヒート大好きだけど、あれはマフィア映画じゃないだろ
83: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:20:41.94 ID:8xLSjAKx0
>>30
あれはプロ窃盗団だよな
あれはプロ窃盗団だよな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:10:11.18 ID:+MOrMAN70
若くイキった覚せい剤の売人を小学生くらいの普通の男児が
チャリで近寄ってって銃でパンパン!みたいなのがアメリカ
チャリで近寄ってって銃でパンパン!みたいなのがアメリカ
43: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:12:52.55 ID:Y9pN5Z8s0
デニーロのブロンクス物語は良かった
週末にでも借りて見てみやがれ!
週末にでも借りて見てみやがれ!
63: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:16:39.47 ID:XASEDcbX0
>>43
hey , C C
hey , C C
167: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:37:39.31 ID:uWE7JzaM0
>>43
一番好きなだから知っているひとがいて嬉しい
あの映画あんまり評価されていないからもっと評価してくれよと思うわ
一番好きなだから知っているひとがいて嬉しい
あの映画あんまり評価されていないからもっと評価してくれよと思うわ
44: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:12:59.98 ID:PWBZNSgU0
ゴッドファーザー1
ゴッドファーザー2
グッドフェローズ
ワンスアポン
パルプフィクション
ブラザー
アウトレイジシリーズ
これだけあれば他はいらん
ゴッドファーザー2
グッドフェローズ
ワンスアポン
パルプフィクション
ブラザー
アウトレイジシリーズ
これだけあれば他はいらん
51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:14:15.02 ID:TMxFNZHa0
にわかなりにゴッドファーザーを時々見てるが、ゴッドファーザーは地域住人の相談を受けたりの顔も持ってたし日本ヤクザとは大幅に違うだろう
87: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:21:33.87 ID:ps8lMrP80
>>51
日本のやくざも昔はそういう部分も在った。
朝鮮人が入ってきてから、金、金、金になった。
日本のやくざも昔はそういう部分も在った。
朝鮮人が入ってきてから、金、金、金になった。
106: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:24:55.34 ID:8oVGMzw/0
>>87
ちょっと前に暴走族が一斉に消えたことあったけどあの時
暴力団が暴走族狩りみたいなことをやって叩き潰してたらしい
必要悪というのはあるかもな
ちょっと前に暴走族が一斉に消えたことあったけどあの時
暴力団が暴走族狩りみたいなことをやって叩き潰してたらしい
必要悪というのはあるかもな
139: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:31:44.01 ID:K8xNQKWu0
>>106
俺の遠い知り合いの話だが、子供が壮絶なイジメに遭っていて相手の親や学校に相談しても一向に収まらず、
その父親が泣きながらスナックのママに相談したらヤクザに頼むのが良いと言ってママの知り合いの
ヤクザにお金を渡して頼んだらしい。
そしたら次の日にイジメっ子の親達がみんな謝罪に来て、そのうちの何人かは数ヵ月後に引っ越したとか。
金は少し掛かるけどトラブル処理ならヤクザが一番かもね。
俺の遠い知り合いの話だが、子供が壮絶なイジメに遭っていて相手の親や学校に相談しても一向に収まらず、
その父親が泣きながらスナックのママに相談したらヤクザに頼むのが良いと言ってママの知り合いの
ヤクザにお金を渡して頼んだらしい。
そしたら次の日にイジメっ子の親達がみんな謝罪に来て、そのうちの何人かは数ヵ月後に引っ越したとか。
金は少し掛かるけどトラブル処理ならヤクザが一番かもね。
55: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:14:59.98 ID:QolbYxWs0
グッドフェローズ入ってないのか、その点は評価できるな
あんな過大評価映画は無い
あんな過大評価映画は無い
59: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:15:58.78 ID:dU6vVjs/0
>>55
グッドフェローズって案外陰キャに評判悪いらしいなw
グッドフェローズって案外陰キャに評判悪いらしいなw
65: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:17:00.84 ID:QolbYxWs0
>>59
それで煽ってるつもりか?
それで煽ってるつもりか?
64: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:16:51.53 ID:TMxFNZHa0
挽歌
325: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 14:17:34.35 ID:Rd1DWvUx0
>>64
なんで入ってない?
なんで入ってない?
72: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:18:32.86 ID:Mj/mlcw40
ジョジョの5部だな
86: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:21:11.26 ID:yuCYKQ7w0
デニーロすげえな
95: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:22:36.29 ID:Y8ySciTk0
1位 仁義なき戦い 頂上作戦
2位 仁義なき戦い 完結編
3位 仁義なき戦い 代理戦争
2位 仁義なき戦い 完結編
3位 仁義なき戦い 代理戦争
102: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:24:01.36 ID:Upvpb/+C0
ゴッドファーザーより仁義なき戦いの方が面白い
124: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 13:29:24.57 ID:5wNeq7jE0
アルパチーノと言えば
スカーフェース
スカーフェース